NO.79 のーんびり♪ダイビング。 2011/07/16(土)
天候は晴れ。
最高気温30℃!引き続き暑い一日になりました。
海の方は、
台風6号の影響はまだ無く!外海も含め全ポイント潜水可能。
透明度は外海は良く!8m~15mあり!快適に♪
湾内は3m~8mと浅場が引き続き悪かったです。
水温は17℃~27℃と温度差がかなり激しかったです。
観察できている生物は、
人気のカエルアンコウ類!やウミウシ類!や『ネジリンボウ』『ミジンベニハゼ』などなどが人気です。
先端では『キンギョハナダイ』がきれい舞い♪本当に素晴らしかったです。

『コケギンポ』さんです。
最近沢山観察できています。

『ニシキウミウシ』です。
この子も今年かなり多いです。
台風6号の影響が気になります。
外海は西風も吹きますし外海は状況では注意~禁止になるかもしれません。
先端と湾内は問題なく楽しめるでしょう。
西伊豆ダイビングセンター
マリンハウス レイアロハ
http://www.leialoha.join-us.jp/
作成:山口 太郎
最高気温30℃!引き続き暑い一日になりました。
海の方は、
台風6号の影響はまだ無く!外海も含め全ポイント潜水可能。
透明度は外海は良く!8m~15mあり!快適に♪
湾内は3m~8mと浅場が引き続き悪かったです。
水温は17℃~27℃と温度差がかなり激しかったです。
観察できている生物は、
人気のカエルアンコウ類!やウミウシ類!や『ネジリンボウ』『ミジンベニハゼ』などなどが人気です。
先端では『キンギョハナダイ』がきれい舞い♪本当に素晴らしかったです。

『コケギンポ』さんです。
最近沢山観察できています。

『ニシキウミウシ』です。
この子も今年かなり多いです。
台風6号の影響が気になります。
外海は西風も吹きますし外海は状況では注意~禁止になるかもしれません。
先端と湾内は問題なく楽しめるでしょう。
西伊豆ダイビングセンター
マリンハウス レイアロハ
http://www.leialoha.join-us.jp/
作成:山口 太郎
スポンサーサイト
| 海洋速報 | 2011-07-16 | comments:0 | TOP↑