NO.743 本日も雨降らず♪2013/5/31(金)
海の方は、強い東風が吹いていましたが全ポイント潜水可能でした。
透明度は湾内5~7m、外海8~15mでした。深場にキレイで冷たい水の層がありました。
水温は18~22℃です。
生物はかわいいオオウミウマygが観察できました。

比較的見に行きやすいとこにいました♪
長く観察出来ているベニカエルアンコウは、今日は見やすいとこにいました。

背びれに入った赤がシャレオツです^^
他にはフジイロ、ニシキ、ムラサキウミコチョウ、コトヒメ、ミツイラメリ、シロミノなどのウミウシ類と、ハリセンボン、m級のブリなどが観察出来ました。

交接してました。
明日の天候は曇りのち晴れで、東風が吹く予報です。
海の方は全ポイント潜水可能でしょう。
○ サンゴの群生が見どころ! デイトリップ「田子」 6/8(土)
○ ワイドもマクロも! デイトリップ「井田」6/15(土)
○ 海鮮BBQ!! 6/9(日)
○ 大瀬崎花火大会! 9/7(土)~8(日)
http://www.leialoha.join-us.jp/tour.daytrip.html
西伊豆ダイビングセンター
マリンハウス レイアロハ
http://www.leialoha.join-us.jp/
かけはし
| 海洋速報 | 2013-05-31 | comments:0 | TOP↑