NO.664 マンボウ、キターーーー!!2013/3/17(日)
本日の天候は晴れで、引き続き春の陽気となっております。
海の方も全ポイント穏やかで潜水可能でした。
透明度は全体的に3~5mで、深くいけばいくほど透明度は落ちますね。。。
水温は15~17℃で、黒潮が近づいてきている影響か、少し上がりました。視界も回復してくれれば・・・!
生物は、ついに出ました!!

マンボウ、キターーーー!!!個人的に初大瀬マンボウです♪♪
これからの時期は中層にも要注意です!!
他にはイロカエルアンコウ、アカオビハナダイ、ウサギトラギス、ホウボウyg、ヒメイカ、スミゾメミノウミウシ、マンリョウウミウシ、カンザシウミウシ、サラサウミウシなどが観察出来ました。

パッと見ウミウシに見えないカンザシウミウシ。
明日の天候は晴れのち雨で、西南の風が強く吹きそうです。
海の方は外海が潜水禁止になりそうです。
~ツアー情報~
○ おダンゴツアー 3/20(水)、4/13(土)
○ オープン記念パーティー! 4/6(土)
http://www.leialoha.join-us.jp/tour.daytrip.html
西伊豆ダイビングセンター
マリンハウス レイアロハ
http://www.leialoha.join-us.jp/
かけはし
海の方も全ポイント穏やかで潜水可能でした。
透明度は全体的に3~5mで、深くいけばいくほど透明度は落ちますね。。。
水温は15~17℃で、黒潮が近づいてきている影響か、少し上がりました。視界も回復してくれれば・・・!
生物は、ついに出ました!!

マンボウ、キターーーー!!!個人的に初大瀬マンボウです♪♪
これからの時期は中層にも要注意です!!
他にはイロカエルアンコウ、アカオビハナダイ、ウサギトラギス、ホウボウyg、ヒメイカ、スミゾメミノウミウシ、マンリョウウミウシ、カンザシウミウシ、サラサウミウシなどが観察出来ました。

パッと見ウミウシに見えないカンザシウミウシ。
明日の天候は晴れのち雨で、西南の風が強く吹きそうです。
海の方は外海が潜水禁止になりそうです。
~ツアー情報~
○ おダンゴツアー 3/20(水)、4/13(土)
○ オープン記念パーティー! 4/6(土)
http://www.leialoha.join-us.jp/tour.daytrip.html
西伊豆ダイビングセンター
マリンハウス レイアロハ
http://www.leialoha.join-us.jp/
かけはし
スポンサーサイト
| 海洋速報 | 2013-03-17 | comments:2 | TOP↑
ありとうございました!
2日間、お世話なりましたー♪
あんなにイチゴを食べたのは...初めてでした(・∀・)
そして、〆のマンボウは感激でした!
また遊びに行きますので、よろしくお願いします!
| あき@仙台 | 2013/03/17 19:11 | URL |